Froyoになってからb-mobileSIM U300が使えない〜。
なので以前から参考にしている下記ブログを参照してプチハック。
Liquid A1・root 探検記
これでOK。めでたし。
2010年12月6日月曜日
2010年11月30日火曜日
いつの間にかLiquidにFroyoが来てた
週末,ちょっと見逃してましたが前愛機Acer LiquidにFroyoが来てました。
カナダ向け(RogersとFido)は2週間前くらいに来てたのでそろそろかなとは思っていましたが,
ここまで話題にならずに来たのはびっくり。
それはさておき,早速焼いてみた。
Modacoから最新の4.002.14.EMEA.GEN1_A22F_A (For Liquid 256MB) をダウンロード。
いつもながらAcer Download Tool for A1で焼きます。

しばし待つ。

ほらきた。Acer UIなFroyo!

ホーム画面

正真正銘Froyoです。

Froyoと言えば公式テザリング。こいつもAcerな通知バーから設定可能。
便利な世の中になったもんだ。
使った感じでは,Eclairのときと大差なくいい感じ。ただ,電池の持ちはまだわかりません。
(今までの経験上,良くないかと)
いやー,やっぱり液晶とてつもなく綺麗だわ,Liquid。Liquidまんせー。
カナダ向け(RogersとFido)は2週間前くらいに来てたのでそろそろかなとは思っていましたが,
ここまで話題にならずに来たのはびっくり。
それはさておき,早速焼いてみた。
Modacoから最新の4.002.14.EMEA.GEN1_A22F_A (For Liquid 256MB) をダウンロード。
いつもながらAcer Download Tool for A1で焼きます。

しばし待つ。

ほらきた。Acer UIなFroyo!

ホーム画面

正真正銘Froyoです。

Froyoと言えば公式テザリング。こいつもAcerな通知バーから設定可能。
便利な世の中になったもんだ。
使った感じでは,Eclairのときと大差なくいい感じ。ただ,電池の持ちはまだわかりません。
(今までの経験上,良くないかと)
いやー,やっぱり液晶とてつもなく綺麗だわ,Liquid。Liquidまんせー。
2010年11月11日木曜日
2010年11月10日水曜日
2010年7月30日金曜日
2010年6月21日月曜日
2010年6月19日土曜日
2010年6月10日木曜日
2010年6月9日水曜日
ケータイショップ巡りSF2
2010年6月8日火曜日
ケータイショップ巡りSF1
折角SFに来たのでケータイショップ巡りをしてみた。
今回巡ったのはVerizon,AT&T,T-Mobile,偶然発見したRadioShack。
・先ずはVerizonから。
Droid Eris(HTC):一番売れ線ぽかった。
Droid Incredible(HTC):広告が一番でかかった。
Ally(LG):個人的に最も好み。価格も350ドル程度とリーズナブル。
Devour(Motorola):Motoblurな端末。
Kin I:どうなんでしょうね。結構店の奥の方でしたけど。
Kin II:上に同じ。
Palm Pre Plus:やっぱし良い端末だよなー。
Palm Pixi Plus:思わず買いそうになってしまったよ。。
・続いてAT&T。1つだけ。
Backflip(Motorola):触る前は気になってたけど,触ってみたらどうってことない。分厚いw
・最後にT-Mobile。myTouch 3G Slideがまだなかったのが残念でならない。。
CLIQ(Motorola):いまいち。値段もそこそこ。
CLIQ XT(Motorola):同上。
Behold II(Samsung):取り合えず高いよ。このスペックでそれはないと。
以上。明日はSprintとか行ってみる。因みに番外編だが,B&NでNookを買ったよ。
端末のみ230ドル。いいんじゃない。
今回巡ったのはVerizon,AT&T,T-Mobile,偶然発見したRadioShack。
・先ずはVerizonから。
Droid Eris(HTC):一番売れ線ぽかった。
Droid Incredible(HTC):広告が一番でかかった。
Ally(LG):個人的に最も好み。価格も350ドル程度とリーズナブル。
Devour(Motorola):Motoblurな端末。
Kin I:どうなんでしょうね。結構店の奥の方でしたけど。
Kin II:上に同じ。
Palm Pre Plus:やっぱし良い端末だよなー。
Palm Pixi Plus:思わず買いそうになってしまったよ。。・続いてAT&T。1つだけ。
Backflip(Motorola):触る前は気になってたけど,触ってみたらどうってことない。分厚いw・最後にT-Mobile。myTouch 3G Slideがまだなかったのが残念でならない。。
CLIQ(Motorola):いまいち。値段もそこそこ。
CLIQ XT(Motorola):同上。
Behold II(Samsung):取り合えず高いよ。このスペックでそれはないと。以上。明日はSprintとか行ってみる。因みに番外編だが,B&NでNookを買ったよ。
端末のみ230ドル。いいんじゃない。













